(シャオさんの作品No2)
またアストレイです。

今回は、バクゥサーベルとフライトユニット作ってみました。
バクゥは、中を削るくらいしかしてません。
気が向いたらステルスバクゥにしようとは思ういますが。
フライトユニットは、どうやって装着するか、1時間悩んだ末、
ランナーの先を削り、フライトユニットの中にエポキシパテで埋め込みました。
非常に取れやすいです^^;;

ウィングにしか見えないタンクは、1mmプラ板で製作、
フライトユニットに、溝を作り、はめこみました。
おそらく次は、ジンハイマニューバか、HGUCのガンダム投稿すると思います。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ついでに、アストレイの後ろに写っている漫画。
美鳥の日々、
これ結構お勧めです。
書店で見つけたら是非(何

-----------------------------------------------------
1度に二つ投稿するのは良いのでしょうか?
ってワケで、今回は、
HGミーティアです。でかい。でかすぎです。
キラ君もびっくりな大きさです。
ビームソード展開したら邪魔で邪魔で^^;;
収納形態の時のグレーの部分がシールなのが残念。

おまけ
俺の部屋のガンプラの数々。
うわ、女の子呼べねぇなこりゃ。
呼ぶ奴いないけど(爆死
SEEDが多め。
やっぱミーティアとか1/60ストライクでかすぎ。
では。

http://jhon1991.hp.infoseek.co.jp/syasin/Z%2025472.jpg
http://jhon1991.hp.infoseek.co.jp/syasin/Z%2025475.jpg
http://jhon1991.hp.infoseek.co.jp/syasin/Z%2025477.jpg
http://jhon1991.hp.infoseek.co.jp/syasin/Z%2025497.jpg
http://jhon1991.hp.infoseek.co.jp/syasin/Z%2025499.jpg
http://jhon1991.hp.infoseek.co.jp/syasin/Z%2025500.jpg
http://jhon1991.hp.infoseek.co.jp/syasin/Z%2025501.jpg

お名前変えられたみたいですが、ここではシャオさんで紹介
させてもらいますね^^;
制作途中の写真って初めてなので新鮮でした^o^
ミーティア大きいですね!いや〜デンドロもいいけど
こちらもいいですね!
Top
Back
シャオさんの作品
2004.7.3